2015年11月21日土曜日

東京2015秋その2

2015.11.7(土)
朝イチで記念写真。
想像以上のガラの悪さに一同失笑。
誰一人まともな仕事についてなさそう、
というかその通り。

土曜午前の閑静な住宅街である。


吉野家で朝ごはん。
阿部はなぜかサラダのみ。

一旦龍太の家に戻る。
龍太は学校なので、それ以外の3人で東京をぶらつくことに。
近くの公園で作戦会議。
土曜の朝っぱらからおっさん3人が、
誰もいない公園のベンチにボーッと座っている。
「金をせびるホームレスごっこ」とかで盛り上がった。
私が(行ったことがないから)競馬場に行ってみたいと言ったら、
よしそれならと3人が賛同してくれた。

地下鉄の車内で大嶺さんが
「そういえば靖国神社も近いよ」と言った。
歴史の勉強をするいい機会だと思い、
予定を変更し神社に向かった。

靖国は門前でフリーマーケットをしていた。
阿部は映画の小道具を探しているようだったので、
神社の中には大嶺さんと二人で入ることにした。


戦没者が英霊として祀られているこの神社。
いつもニュースで話題になるので知ってはいたが、
訪れるのは初めてだ。
遊就館でじっくり歴史の勉強。
(大嶺さんの解説付き)


はじめに断っておきますが、
私は「うよく」でも「さよく」でもなく「なかよく」です。(by藤岡弘、)



だから靖国神社の感想も「勉強になったなぁ〜」
「視野が広まったなぁ〜」って感じです。



日本の戦争資料館は今までにも、
広島の原爆ドームや、沖縄のひめゆり資料館など鑑賞してきた。
つまり私は今まで「敗戦国の戦争資料館」しか見たことがない。


そこで一つある興味が湧いた。


例えばアメリカのような勝戦国の戦争資料館は、
戦争体験をどのように描いているのだろう。
「勝ったぜイェーイ」みたいな陽気な作りなのだろうか。
まぁいいや。


その後、大嶺さんと二人で都庁の展望台に登って、夜景を鑑賞。

男二人で鑑賞

私は二郎ラーメンを食べたことがなかったので、
「行きた〜い!」といった。
阿部も合流して3人で二郎へ。
いつもラーメンの記事をインスタなどにあげている
キリオさんに連絡したらとても丁寧におしえてくれた。
キリオさんありがとうございます!

新宿小滝橋通り店

全部マシの大嶺さん

白濁スープ、太くしっかりした麺、美味かった〜。
ただしばらく舌がピリピリしていた。
多分、科学の力を感じていたんだと思う。

龍太家に帰宅。
龍太は一人でTV見ながらカレーを食っていた。
我々はキッチンにあるものに気付いた。
それは、龍太が我々のためにお昼から丹精込めて作ってくれていた、
「豆乳鍋」と「チキンのトマト煮」だった。

龍太に二郎で済ませたことを謝った。
あのときの寂しそうな龍太の顔が今でも脳裏に焼き付いている。
この旅で一番面白かったシーンだ。

手料理は明日の昼飯にすることにした。
4:00くらいまで話した。
楽しかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿